その他/色々
7月の終わりから、日本から帰国するシンガポール在住日本人が、14日間のホテル隔離を義務付けられてから3か月。シンガポール政府が11月4日から、日本から入国するシンガポール在住者の14日間のホテル隔離を、14日間の自宅隔離に緩和すると発表をした。娘が無…
先日地元の友達から、「あんた家族のことを記事にしたいっていう新聞記者がいるんだけど、紹介していい?」と連絡がきた。「あんた家族のこと話したら、相当記者が興奮しちゃってさ、是非取材受けてほしいんだって。」と。 え?新聞記者が興奮するほどの私家…
イタリアにいる義母とは、もうかれこれ2年の付き合い。旦那と結婚する前も合わせると6年半の付き合いになる。 会えるのは多くて1年に1度。彼女はイタリア語しか話せないので、イタリア語ができない私とはおしゃべりができない。なので会う時は、プレゼント攻…
私の旦那がイタリア人だと伝えると、イタリアに住んだことのある日本人の友達は言った。「日本人とイタリア人って似ているもんね!」と。イタリア人と国際結婚した日本人が教えるイタリア人と日本人の似ているところ
やなせたかしは、富良野の出身でも富良野で育ったわけでもなかったのだ。 やなせたかしは、富良野でジャム屋を経営しているおばさんから連絡をもらって、意気投合し、ジャム屋の隣にアンパンマンショップを建てたんだそうな。
そうだ、旭山動物園に行こう! 私と孫がシンガポールに帰るまでに、孫との思い出を一つでも多く作りたいと言っていた父親が、まるでJR東海のCMさながらに、昨日「そうだ、旭山動物園に行こう!」と言い出した。 風邪気味で朝から何度も鼻をかむ私の体調は気…
私は、「男と女はわかり合える」と思っていた派だ。男は所詮浮気する生き物だし、なんて思ったことはないし、友人として成り立つとも思ってもいた。男に対して卑屈になることもなかったし、女の主張を押し付けることもない。私は一歩時代の先をゆく、理性を…
コロナウィルスについて 世界中で脅威の威力で広まっている「コロナウィルス」。いったいいつまで続くんだろう。。と傍観していたけど、まだまだ広がりを見せている。 シンガポールでは現時点でおよそ100人弱がコロナウィルスだと診断され、コロナウィルス警…
あらすじ キャンドルビジネスをはじめようと思った経緯 キャンドルビジネスをはじめる はじめてのキャンドル作り キャンドルビジネスは続く キャンドルビジネスに対する旦那の考え あらすじ 前回、旦那が思い立ったらすぐ行動するタイプだ、というブログを書…
はじめに ビジネスで成功する人の考え方 旦那が今まで思いついてすぐ初めた事業 ビジネス思考は止められない はじめに 私の旦那は、シンガポールでフィットネスジムを3店舗経営している。アメリカのフランチャイズブランドで、6年前に1店舗目をオープンし、…
フランス人だけど、もてなさそうな小柄なニキビ君が教えてくれた、「絶対成功する、女を家に誘うテクニック」に、悔しいかなとても共感してしまったので、ここに記す。 お菓子作りが好きなフリをした男になれ! 女の興味がある趣味を持ってるふりをし、その…
Tinder(ティンダー)って何? Tinderへの抵抗感と、使ってみようと思ったわけ。 Tinderを使ってみて Tinderで学んだこと まとめ Tinder(ティンダー)って何? アメリカで開発され、世界中に広まった「出会い系アプリTinder(ティンダー)」。人は見た目じゃあり…
出生前検査の結果もでて、赤ちゃんの性別もわかり、前回8週で流産している私は、やっと一息ついた。 初期の頃の出血もおさまり、なんとなく疲れやすいとか、眠いな、とか以外は、いつもどおりだ。2つの変化をのぞいては。。 1. 食欲が止まらない わたしはこ…
この前、行きつけのカフェに行った。週に4~5回は必ず行っている家近のカフェで、そこをオフィス替わりにいつもノートパソコンでなにやらやってる、お気に入りカフェだ。 慣れ親しんだいつものカフェに、いつものように入店し、「ソファ席。」と言い「1人」と…
今まで、24歳の時に初めて働き始めて、37歳まで、13年という月日を、私は会社員として過ごした。働いたことのある会社は6社。そのほとんどが、金融関係に部類される、お堅い仕事だ。 最後の会社は、シンガポールで2年勤めた。日本が誇る3大銀行の1つで、ネー…
思わず納得してしまったのが、推定年齢50歳のミケランジャロのダビデ像のような顔をしたイケメンギリシャ人が放った「女の結婚観は父親とどう関わってきたかによる。」という言葉。 ダビデは、日本に22歳の時に遊びに来て、一瞬で眠らぬ街のとりこになり、居…
ケトジェニックダイエットという、基本砂糖と炭水化物を取らないダイエットを始めてから、今日でちょうど2週間。日常生活から砂糖と炭水化物を抜くなんて拷問を自分に与えた理由と、2週で感じたことをまとめます。 なんでケトジェニックダイエットをはじめた…
夢は願い続けていれば叶うのだろうか。 カナダの高校体験入学を終えた私が書いた夢いっぱいのエッセイ 21年後の自分の気持ち 夢は願い続けていれば叶うのだろうか。 高校の時開催されていたスピーチコンテストで、最優秀賞と優秀賞の2名がカナダのビクト…
今の旦那と付き合い始めた頃、私は毎日イライラしていた。 想いのままに喋くる男は、よく昨日と今日言っていることが180度変わっていることがよくある。例えば小さなことでは、昨日は「あの人大好き」と言っているのが今日は「あの人大嫌い」になったり、昨…
私の旦那は、心優しい前向きな男だ。人と関わることが好きで、他人の幸せを喜び、不幸は助けたいと、心から想えるような。ただ、ビジネスを経営しているという職業柄、そんな性格だとつけこまれ、損をし、騙されることが多々ある。 以前、「あんたさ、もうち…