COCOA'S BLOG

常夏シンガポールより発信中

こんにちは。COCOAのブログへようこそ。

 

自己紹介、はじめます。

シンガポール在住気づけば10年目(2025年現在)。

82年生まれのいぬどし、道産子、血液型はB型。

4歳の娘と、時々イタリア人の夫と暮らすワーママです。

 

このブログについて。

日々気づいたことや、子育てしている中で忘れたくないこと、グルメ情報や遊び情報、とりあえず思ったことを自由に、でも正直に、書き続けることを目標にしています。

 

いずれ娘がこのブログを見たときに、その時々に感じた娘への気持ちが伝わりますように。いつか「ママうける~」とでも思ってさえくれれば、と、そのために。

 

シンガポールに来た理由と、これまでの道のり

もともとシンガポールに来たきっかけは、「海外でまた働きたかった」から。

なんとも目標のないきっかけだけど。

 

シンガポールで現地採用で働き、ここで出会った男と国際結婚し、コロナ禍に娘が産まれ。

 

北海道は留萌というさびれた田舎街出身。私はずっとここではないどこかに行きたいという願望とともに過ごす。

高校卒業後に、アメリカの大学(短大をワシントン州のスポケーン、大学をカリフォルニア州のチコ)に留学、卒業。

 

そのあとに東京で証券会社で働くも、リーマンショックで職を失い、アメリカでできたカナダ人の親友を頼りカナダのアルバータ州、カルガリーに渡る。

そこで不動産会社で働くも、2年後にビザが降りずまた東京、外資銀行でバリキャリ。

 

4年働き、そろそろキャリアアップを図り転職したITの会社がとてつもないブラック企業で、2か月で退職。

 

32歳、独身女子、「また海外で働きたい」とシンガポールに渡る。

 

おわりに

ここを偶然訪れたあなたが、「あ、シンガポールにこんなとこあるんだ」とか「子連れで連れて行ってみよう」なんて思って、シンガポールに小さな楽しみを見つけたら嬉しいです。

私の感じたことにクスっと笑ってくれたり、共感してくれたなら、なおさら幸せ。