COCOA'S BLOG

常夏シンガポールより発信中

【シンガポールグルメ】絶品博多の鳥鍋を食べよう「鳥金」

どこにあるの? シンガポールの表参道、ロバートソンキーにある鳥鍋屋さん「鳥金」。 最寄りMRT駅:ブルーライン/ダウンタウンライン Fort canning(フォートキャニング) 駅 近くの目印:ロバートソンキーワインコネクションのむかえ、UEスクエアの中にある…

シンガポールに来たら何食べる?シンガポール気分も味わえる気軽なお店に行こう4選

シンガポールでカジュアルに立ち寄れて、なおかつリーズナブルでシンガポールの食文化も感じられちゃうお店を紹介しちゃうよ。 1. ラオパサ(大衆屋台) 金融ビル街のど真ん中にあるホーカーセンターと呼ばれる大衆屋台。シンガポール人の間では、高くてまず…

絶対成功する!女を家に誘うテクニック~チョコレートの王様

フランス人だけど、もてなさそうな小柄なニキビ君が教えてくれた、「絶対成功する、女を家に誘うテクニック」に、悔しいかなとても共感してしまったので、ここに記す。 お菓子作りが好きなフリをした男になれ! 女の興味がある趣味を持ってるふりをし、その…

娘をもつのが怖かったわけ

男の子が欲しかったわけ 旦那は、素直に目を輝かせながら「女の子が欲しいな!」とずっと言っていた。 私はクールに「別にはじめてだからどっちでもいいけどさ、できれば男の子がいい。」と言っていた。でも、心では「絶対男、絶対男!」と思っていた。 なん…

シンガポールで出会い系アプリ「Tinder(ティンダー)」を使って学んだこと

Tinder(ティンダー)って何? Tinderへの抵抗感と、使ってみようと思ったわけ。 Tinderを使ってみて Tinderで学んだこと まとめ Tinder(ティンダー)って何? アメリカで開発され、世界中に広まった「出会い系アプリTinder(ティンダー)」。人は見た目じゃあり…

私の妊娠「16週の症状」~日本と海外の妊娠期間の違い

16週を迎えた日、私はなんだかマラソンの折り返し地点にやっときたような、「まだあと半分もあるけど、でもやっとここまできたか。」という感情になった。 妊娠期間16週=安定期。安定期=安心。 ただ、私はこの日になって初めて知った。妊娠期間16週から安…

流産が私に教えてくれた2つの大切なこと

はじめての妊娠と流産 流産が教えてくれた大切なこと 1.人の優しさに気づく 2.この世に悪い人はいない まとめ はじめての妊娠と流産 ちょうど今から1年前に、36歳ではじめて妊娠し、流産した。今の旦那と結婚する前で、子供を作り始じめてできたら結婚しよ…

私の妊娠「14週~15週の症状」

出生前検査の結果もでて、赤ちゃんの性別もわかり、前回8週で流産している私は、やっと一息ついた。 初期の頃の出血もおさまり、なんとなく疲れやすいとか、眠いな、とか以外は、いつもどおりだ。2つの変化をのぞいては。。 1. 食欲が止まらない わたしはこ…

憧れのユーチューバー「Nas Daily」に実際に会ってみたら。。

シンガポールに移住した憧れのユーチューバー「Nas Dailyナスデイリー」に実際に会ってみたら。。

私の妊娠「10週の症状」~シンガポールで出生前検査を受ける

シンガポールの出生前検査について お腹にいる子供に障害があるか調べる検査「出生前検査」。精神国日本では賛否両論あるようだけど、ここ合理的国シンガポールではあたりまえ。 私は、10週の時に訪れた検査で先生に「37歳だとダウン症の子が産まれる確率は…

嫌いになるのは簡単なのに。。客商売の難しさ

この前、行きつけのカフェに行った。週に4~5回は必ず行っている家近のカフェで、そこをオフィス替わりにいつもノートパソコンでなにやらやってる、お気に入りカフェだ。 慣れ親しんだいつものカフェに、いつものように入店し、「ソファ席。」と言い「1人」と…

私の妊娠「8~9週の症状」

妊娠7週目で前置胎盤になり、日々トイレに行くたびに出血の心配をする以外では、普通に快適な日々を過ごしている。 運動してはいけないです、と医者に言われることで、私は毎日のめんどくさいけどがんばらなきゃ、というジム通いから解放された。 重たいもの…

前置胎盤について学んだことまとめ

私は、妊娠7週目で前置胎盤と診断され、安静にするように言われた。漢字が並んだ恐ろしい症状に鳥肌がたち、その日から検索魔になった。 前置胎盤と名の付く記事を読みあさり、大丈夫だよ、と記事を読みほっとし、流産につながりやすいという記事をよみ、不…

私の妊娠「7週の症状」~前置胎盤

前回8週と2日で流産してしまった妊娠の時は、5週目で1回目の検診に行き、まだ早すぎと言われ、6週目で再度検診に行き、赤ちゃんは見えたけど心拍が確認できず、7週目で再度検診に行き、心拍が確認でき安心した矢先、流産した。気づいたのは赤ちゃんの心拍が…